ひとり暮らし。まずは仙台市の水道料金の金額を知ろう。

 

今月、水道料金の請求が来た。

 

請求というか、使用量のお知らせ。

 

目次

 

はじめての水道使用量のお知らせ。金額は?

 

まともにここに住み始めたのは、5月31日から。

 

請求は5月13日~6月10日だけど、実質11日間。

 

全然住んでいないし、そんなに金額いってないよね??

 

っと思ってみた金額が、2,251円?

使用量2㎥。

 

あれ、これって高くないか??

 

2020年って少し古い統計なんだけど、ひと月の水道代は一人暮らしだとこの時期2000円弱。

 

いやいや。全然住んでなくて、この金額はやばくないか。

 

お風呂もシャワーしか使ってないし。何ならシャワーも2日に一回だったし・・・。実家に帰った時もあったし・・・。

 

仙台市水道局のサイトで調べてみた

見たけどわかりにく・・・。

 

仙台市平成10年から、料金表変わってないらしいが、ほんとか?

 

水道料金内訳。純粋な水道料金。1,504円。下水道使用料747円

 

基本料金は、給水管の口径から算出するらしい。そんなのわからんから、従量課金分から算出しよう。

 

まずは純粋な水道料金1,504円の内訳を考えてみる。

 

従量課金から割り出してみる。

 

私の使用量は、2㎥。使用日数は29日。

 

使用が1㎥~10㎥の場合、使用料は88円/1㎥。

 

従量課金分は、176円。

 

1,504円-176円=1,328円

 

これに近しい基本料金が、給水管20㎜口径の1,375円/月。多分これだろう。

 

つぎ。下水道使用料。747円。

 

基本料金が、773円/月。日割り計算入って、747円って金額なんだろう。

 

10㎥超えたところから。また従量課金されるらしいけど、基本的にはないのかな?

 

 

と計算してみたけど・・・。

 

1,375円+747円で、2,000円越え。基本料金だけで、全国平均より上になってしまうじゃないか。

 

調べてみると、全国的にも仙台市は水道料金が高いらしい。

大阪より、東京より高いとは。

 

物件を見ていたとき、水道料金が定額で3300円なんてものがあったが、妥当かもしれない。(いやいってもトントンか?)

 

洗濯機もない。お風呂も2日に1日の時が多い。実家にいた期間もある。それで2㎥。

働いたら、さすがに洗濯機は買おうと思っているし、お風呂も毎日入る。一体どのくらいになるのだろうか。

ひとり暮らし平均は11㎥ってどこかで見たけど、実際のところどうなんだろう。

 

やっぱり悩みどころはたくさんあるなあ。

 

良ければ、ぽちっとお願いします!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 30代一人暮らしへ
にほんブログ村